このアプリは、二つの要素で構成されています。
一つ目は、日本語の文字であるひらがなを書いて練習することが出来ます。二つ目は、それらのひらがなで構成された単語を、英単語と比較しながら練習することが出来ます。
このアプリについて:
日本では、小学一年生(6歳)のときにひらがなの読み書きの練習をします。ひらがなを習得しさえすれば、新聞に書かれたような文章とまではいきませんが、ひらがなでのみ書かれた手紙を書くことが出来ます。
子供用の絵本で見るような文章を書かない限り、日本語の文章は平仮名だけでなく漢字を含めてかくことになっています。
例文を書くと
仮に、 you like warm weather という文章を日本語で書くとします。
もし、ひらがな だけで書くと次のようになります。
(A) わたし は あたたかい きこう が すき です [watasi wa atatakai kikou ga suki desu].
そして、いくつかの日本語表記を、漢字に置き換えると次のようになります。
(B) 私 は 暖かい 気候 が 好き です [watasi wa atatakai kikou ga suki desu].
見ての通り、見た目は (A) (B)で異なりますが、どちらも同じ意味になります。
二つの間で異なってるところは、下記の単語を漢字に置き換えていることです。
- わたし or 私, means [ I ].
- あたたかい or 暖かい, means [ warm ].
- きこう or 気候, means [ weather ].
- すき or 好き, means [ like ].
ここまでで、もしかするとあなたは、なぜ4個の単語のみを置き換えて、その他はひらがなのままなのかと疑問に思うかもしれませんが、それは、その4個の単語のみが漢字に置き換えられるからです。
また、あなたは、なぜ日本人はひらがな文字だけでなく、漢字も使うのかと疑問に思うかもしれません。私個人が思うには、漢字を含めることで文章がよりコンパクトになるから、または読みやすくなるからではないかと思います。
このアプリでは、ひらがな文字がリスト表示されます。そこから一つの文字をタップすると読み書きの練習ができるようになっています。
楽しんでひらがなを書いてみてください!












ご遠慮なくいつでもBonnyLochのショップにお立ち寄りください。
Tシャツ、ベイビーロンパースといった様々なアイテムを作成しました。BonnyLoch Store、Tシャツ、ベイビーロンパースのボタンをタップすると、アイテムの詳細を確認することが出来ます。
私のショップはSUZURIページ上にオープンしているため、それらのボタンをタップすると現在のページを離れます。
どのように日本語の文字を書くか?
日本語を練習するページ内の文字を書くエリア上に、星形や矢印といった3種類のアイコンが表示されます。これらのアイコンにしたがって文字を組み立てることが出来ます。
一筆(ストローク)の最後の位置に2種類の矢印が表示されています。それは、一筆(ストローク)を書き終えるときの動作として、「トメ」と「ハライ」があるからです。
星形:このアイコンは、日本語の文字を書く時のスターティング位置です。

「トメ」矢印:この矢印の時は、一筆(ストローク)を書き終えてから、画面からデジタルペンまたは人差し指を持ち上げます。

「ハライ」矢印:この矢印の時は、画面からデジタルペンまたは人差し指を持ち上げながら一筆(ストローク)を書き終えます。 この「ハライ」動作を言い換えれば、ホコリををブラシで払い落とす動作に似ています。
